キャリねっとHTLV-1 キャリア登録サイト

ニュース

厚生労働科学研究班によるアンケート調査のお知らせ

厚生労働科学研究渡邉班(代表 聖マリアンナ医科大学渡邉俊樹特任教授)からキャリねっとにご登録の皆様にアンケート調査のお願いが来ております。

HTLV-1の感染ルートとして水平感染(おもに性感染)があり、これにどのように対応していくのかが課題となっています。今後の検討のために皆様の方の率直なご意見を伺うことが重要です。

よろしければ下記URLからアンケート調査のご依頼をご覧頂き、ご協力を頂ければと思います。

渡邉班アンケート調査:https://survey3187.acsurvey.jp/

キャリねっと運営責任者 昭和医科大学客員教授 内丸 薫

世界HTLVデー記念 アミュプラザ鹿児島観覧車「AMURAN」ライトアップのお知らせ

世界HTLVデーを記念して日本HTLV-1学会期間中鹿児島市のアミュプラザ鹿児島観覧車「AMURAN」がライトアップされます。

こちらもお近くの方、是非ご覧ください。

期間 11月7日(金)~11月9日(日)日没から23:00まで

世界HTLVデー記念 大阪城ライトアップのお知らせ

世界HTLVデーを記念して、昨年は姫路城がライトアップされましたが、今年は大阪城が1110日(月)日没から2200までライトアップされます。

お近くの方、ぜひご覧ください。

第11回日本HTLV-1学会が開催されます

11回日本HTLV-1学会が117日(金)~9日(日)に鹿児島市のカクイクス交流センターで開催されます。詳細は下記、日本HTLV1学会HPをご覧ください。

https://square.umin.ac.jp/htlv/2025/

また本学会に合わせて恒例の世界HTLVデー記念講演会が119日(日)14201550に開催されます。

こちらはライブ配信されますので、是非ご参加ください。参加申し込みは下記URLをご参照ください。

https://htlv.umin.jp/shukai/20251109.html

コラム第119回が掲載されました

コラム第119回が掲載されました。内丸 薫(昭和医科大学客員教授・東京大学名誉教授)キャリねっと10年の歴史を振り返って

トップへ