キャリねっとHTLV-1 キャリア登録サイト

コラム

次回予告

次回第118回コラムは、宮崎大学医学部 感覚運動医学講座 皮膚科学分野 教授 天野 正宏 先生です。11月中旬頃配信予定です。どうぞお楽しみに。

第3回 山野 嘉久 聖マリアンナ医科大学 難病治療研究センター 病因・病態解析部門 部門長/准教授

“ハム”という病気のこと HAMという病気をご存知でしょうか。 この病気はHTLV-1関連脊髄症という病気の略称で「ハム」と呼ばれています。日本におけるHAM患者は約3000人といわれていますので、おそらく、ほとんどの方がご存じないと思います。HAMはHTLV-1というウイルスが原因で起きる脊髄の病気です。脊髄とは、背骨の中を通る太い神経のことで、手足や体を動かしたり、汗をかいたり、排尿や排便…

続きを読む

第2回 内丸 薫 東京大学医科学研究所附属病院 血液腫瘍内科 准教授

「母乳をあげるということ」  私ども東大医科学研究所附属病院では毎週2回HTLV-1キャリア専門外来を開設しています。そのうち1回は初診枠で、ここを受診される方のうち多くの方は、HTLV-1キャリアとわかったことで不安に感じていることや疑問などを持っておられる方を対象として、それに対する相談窓口の様な対応をしています。医科研にキャリア外来が設置されて10年になり、これまでたくさんのHTLV-1キ…

続きを読む

第1回 内丸 薫 東京大学医科学研究所附属病院 血液腫瘍内科 准教授

「さあ、キャリねっと」  日本のHTLV-1ウイルス感染は、九州、沖縄地方に圧倒的に多いという偏った分布をしていることも一因となり、以前は国としての対策は取られておらず、地方自治体任せになっており、結果としてこれらの地域以外では政策としては特別なものは取られていませんでした。しかし、その後の厚生労働省の研究班の調査などにより、首都圏や阪神地区など、大都市圏に住む方の割合が増加してきていることが分…

続きを読む

トップへ