キャリねっとHTLV-1 キャリア登録サイト

コラム

次回予告

次回第114回コラムは、聖マリアンナ医科大学 難病治療研究センター 病因・病態解析部門 助教 堀部 恵梨佳 先生です。「声の架け橋~HTLV-1電話相談~」(仮題)についてご執筆いただきます。8月中旬頃配信予定です。
どうぞお楽しみに。

第98回 宮沢 篤生 昭和大学医学部小児科学講座 講師

HTLV-1母子感染予防対策マニュアルの改訂について  キャリねっとの皆様、はじめまして。昭和大学医学部小児科学講座の宮沢篤生です。私は普段は大学病院のNICU(新生児集中治療室)で早産児や出生後にさまざまなサポートを必要とする赤ちゃんの診療を担当しています。当講座の前教授であった板橋家頭夫先生のもと(第52回のコラムを執筆されています)、2014年頃からHTLV-1母子感染予防の研究に関わらせ…

続きを読む

第97回 井村 真澄 日本赤十字看護大学看護学部母性看護学・大学院国際保健助産学 教授  看護師、保健師、助産師、国際認定ラクテーション・コンサルタント

しなやかに危機を乗り越えて進む  キャリねっとの皆さま、初めまして。日本赤十字看護大学の井村真澄です。  看護大学は渋谷区広尾の丘の上にあり、大学の同じ敷地内には、日本赤十字社医療センターをはじめ、保育園、乳児院、総合福祉センター(高齢者、障がい者施設)が併設され、赤ちゃんからご高齢の方々まで様々な年齢の多様な人々が行き交っています。  現在、看護師・保健師を目指す学部生さん、助産師を目…

続きを読む

第96回 末廣 陽子 九州がんセンター 血液・細胞治療科 部長

HTLV-1キャリア外来の素敵な仲間達 キャリネットの皆様、こんにちは。 九州がんセンター血液・細胞治療科の末廣です。  福岡県は、全国で最もHTLV-1キャリアが多い県になります。そのため、医療者と行政が一緒になってこの問題に取り組んでいます。県の健康増進課には、HTLV-1母子感染対策協議会が設置され、地域の保健所と連携してキャリアの現状把握、啓蒙活動を通して地域の母子感染対策を推進…

続きを読む

第95回 佐々木 秀法 福岡大学病院 腫瘍血液感染症内科 講師

HTLV-1キャリア外来で思うこと  キャリねっとの皆様初めまして。福岡大学病院、腫瘍血液感染症内科の佐々木秀法と申します。当コラムへの投稿は初めてですので、少し自己紹介をさせていただきます。自分は宮崎大学(当時宮崎医科大学)の出身で、卒業後当時医局長であられた岡山昭彦先生(前宮崎大学教授)の熱い勧誘もあり、第二内科に入局し血液グループの一員として多くの成人T細胞白血病リンパ腫(ATLL)患…

続きを読む

第94回 進藤 岳郎 京都大学医学部附属病院 血液内科 助教

日本HTLV-1学会登録医療機関を訪ねて シリーズ② 京都大学医学部附属病院「京都でのHTLV-1外来を振り返って」  キャリねっとの皆さんこんにちは。京都大学医学部附属病院血液内科の進藤岳郎です。ここキャリねっとには2019年6月以来2回目の登場になります。前回は私とHTLV-1との出会いとつきあいに始まり、当院でのHTLV-1外来開設までを紹介しました。今回はその後の我々の取り組みとそ…

続きを読む

トップへ